<IT情報・ホームページ編> IT情報TOPヘ
![]()
 画像や動画をポップアップして、モーダルウィンドウに表示する jQueryのプラグインが、ブログやホームページで人気を博しています。その中で今最も使われているのが
    Colorboxです。誰でも自由にダウンロードして無料で利用できます。
     下の画像のいずれかをクリックしてみてください。画像が拡大されてポップアップし、周りが暗くなります。画像のクリックを続けるとスライドショウになります。画像の外の暗い部分をクリックすると元のページに戻ります。画像下の「← → ×」ボタンでも操作できます。
    
    Colorboxは「Colorbox - a jQuery lightbox」からのダウンロードできます。ダウンロードした右図上段のzipファイルは、圧縮されているので解凍してください。
    ・example1\imagesフォルダ
    ・example1\colorbox.css
    ・jquery.colorbox-min.js
    

<link href="../../colorbox/colorbox.css" rel="stylesheet">
     <script src="../../jquery/jquery-3.1.1.min.js"></script>
     <script src="../../colorbox/jquery.colorbox-min.js"></script>
    
     <script>
       $(function(){
         $(".group1").colorbox({rel:'group1'});
       });
     </script>
    
     <a class="group1" href="ポップアップ画像1" title="キャプション1">
       <img src="サムネイル画像1" width="200" height="150" alt="">
     </a>
   
    
     右の写真をクリックしてみてください。画像のポップアップと同じように、Youtubeにアップロードした動画がモーダルウィンドウにポップアップされて再生されます。<script>
     $(function(){
       $(".youtube").colorbox({iframe:true, innerWidth:400,innerHeight:300});
     });
    </script>
   
 <a class='youtube' href="http://www.youtube.com/embed/動画ID" title="キャプション">
        <img src="サムネイル画像" width="200" height="150" alt="">
     </a>
   
    <script>
     $(function(){ 
      $(".group1").colorbox({rel:'group1', maxWidth:'100%',maxHeight:'100%'});
      $(".group2").colorbox({rel:'group2', maxWidth:'100%',maxHeight:'100%'});
      $(".youtube").colorbox({iframe:true, innerWidth:400,innerHeight:300,
          maxWidth:'100%',maxHeight:'100%'});
     });
    </script>